数ヶ月家に引きこもっているだけなら何ともありませんが何年も仕事もせずにプラプラしている本物のニートを脱出させるのは至難の業です。
特に年齢が高くなれば高くなるほど頭も固くなってきます、それに伴い意固地な性格になってくるので周りの意見も受け入れなくなってきます。
そして年齢があがるほど就職という道も厳しくなってきます。
選ばなければ仕事はあるが
選ばなければ今の日本ならいくらでも仕事はあります、ただニートの場合は自分を誇張してとらえる性質があるのでプライドだけは人一倍高いので仕事を選べる立場ではないのに「俺はこんな仕事をする人間ではないもっと高貴な仕事に就くべき人間だ」といった感じで仕事を選ぶのでますます道は狭くなっていきますのでニート脱出の道も年齢とともに狭まっていきます。
ただ仕事を選べるというのは今の生活が保障されているからです。なぜ生活が保障されているのか、それは親が与えているからです。
その根本的な部分をなくしてしまえばニートなんてしていられなくなりますから嫌でも働かなくてはいけなくなるのです。
人間誰しも楽な道を選ぶもの
本来ならニートをしている本人が現実に目を向けなければいけないのですが親が保護している限りニートはその類稀なる現実逃避能力を駆使していつまでも夢の中から出てこようとはしません。
だってそっちの方が楽なんですから。。
人間自ら苦労をしたいという人は少ないでしょう、できる事なら楽をして生きて生きたいそれはどんな人でも同じだと思います。
ただそれが普通の人には難しいんです、仕事しなければ生きていけませんからね普通は。。
ニートは親が甘やかすので仕事しないんです。
家を追い出せば解決する
だからニートを辞めさせたかったら家から追い出す事です。
探せば寮付きの仕事は幾らでもあります。建築関係でも風俗関係でも何でもいいじゃありませんか。とにかく仕事をせざるをえない状況に本人を追い込むことが大切です。
泣き言を言ってきても聞く耳を持ってはいけません。
別に自分の子供が死ぬまでニートでもいいと思っているのならそんな事をする必要はありません。一生親の財産で食べていけるんだから無理に仕事させなくてもいいと思っているのならそのままでいいと思います。
時間が経てば変るは間違い
ただ、ニートから脱出させたいと本気で思っているのなら「いつか変わってくれるだろう」なんて思っていても時間が経てば経つほど状況は厳しくなっていきますしまず変る事はないでしょう。
なぜなら先ほどもいったとおり人間は楽を選ぶ生き物だからです。
もちろん自分から困難にぶつかっていく人間もいます、ですがそういう人間は残念ながらニートにはなりません。
変えるなら今しかありません。すぐに家を追い出しましょう。それしか道はありません。